藻入りのタピオカ
1990年代後半に大流行したタピオカドリンクが、近年再び脚光を浴びている。東京では、台湾におけるタピオカミルクティー発祥の店”春水堂“が2013年に進出したことを皮切りに、ここ数年で幾つもの台湾カ […]
台湾出身、2010年来日。東京大学大学院農学生命科学研究科にて博士号を取得後、ちとせ研究所に入社。ライフサイエンスに幅広く興味を持ち、生物の力を最大化に生かし人類の生活・環境へ貢献できるように努力している。周りに影響されることなく自分軸のある人生を歩む、中国語、英語、日本語の三ヶ国語を操るトリリンガル。
1990年代後半に大流行したタピオカドリンクが、近年再び脚光を浴びている。東京では、台湾におけるタピオカミルクティー発祥の店”春水堂“が2013年に進出したことを皮切りに、ここ数年で幾つもの台湾カ […]
先月デンマークで開催された現代アートの祭典CHART Art Fairにおいて、人気家具メーカーIKEAのラボSpace10がデザインした藻類生産施設”Algae Dome”が、コンテストの建築部 […]
今年6月、米トランプ大統領が地球温暖化対策の国際枠組み「パリ協定」からの離脱を発表したことが日本でも大きなニュースになった。一方欧州では、温暖化対策を推進するための具体的な政策が明らかとなったので紹介する。 欧州における […]
世界中で若者を中心にInstagramに代表される写真をメインとしたSNSが広まる中、見た目が印象的な商品が多くの話題を集めている。特徴的な青色とピンク色によるパステルカラーもトレンドの一つだ。今回、スピルリナの色素を原 […]
「珪藻」は、食物連鎖の基盤となる単細胞の小さな藻類だ。食物連鎖における一次生産者として全体の20%を占めており、海洋の一次生産者としては実に45%を占めている。また、珪藻は大量の二酸化炭素を取り込み、酸素を排出している。 […]
サンゴ礁は、最も多様な海洋生息地と言われており、実に様々な生き物が住んでいる。その生き物を餌にして育つ魚を、あなたは昨日食べたかもしれない。また、美しいサンゴ礁が広がる海で、シュノーケルやダイビングなど楽しんだ経験がある […]
中国北部の広大な内モンゴル自治区、南西部に位置する「オルドス市(鄂尔多斯/Ordos)」をご存知だろうか? 引用元:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AB%E3% […]
カリフォルニア大学サンディエゴ校の研究者と米国の藻類系ベンチャー企業サファイア・エナジー社(Sapphire Energy)は、米国環境保護庁(United States Environmental Protection […]
中国山西省にある「中国の死海」として知られる運城塩湖は、毎年春になり気温が上昇すると湖の色がカラフルに変わる、人気の観光スポットである。 色が異なる複数の小さな湖で構成される運城塩湖を上空から眺めると、まるでカラーパレッ […]
再生可能エネルギーとして有望視されている藻類バイオ燃料。安価に、そして大量にオイルを生産するために不可欠なのは、「高増殖性」と「高油脂生産性」の2つの要素を両立する藻類株の開発だ。 窒素などの栄養素が欠乏した条件下で藻類 […]